| タイトル | : 2000/05/24■004 プロバイダ(再録) |  
| 記事No | : 502 |  
| 投稿日 | : 2023/01/21(Sat) 16:05:45 |  
| 投稿者 | : geso <
>
 |  
 [お詫び]  あう!すみませんでした.  BCC(BBCじゃないっての)で送ると言っておきながら通常メールしてしまった.ネチケット(うー嫌な語感だ)違反ですね.  いつか犯しそうなミスでしたが,3回目で早くもやっちまうとは(←ここで顔文字を入れないのが俺の流儀).  しまった!と思ったときにはもう遅いEメール.  人のフリー見て我がフリー直せ(即興演奏者への戒め)
  [プロバイダ]  会社や学校でインターネット無料使い放題という恵まれた環境にある人は別として,どのプロバイダがベストかというのは万人の課題だろう.  パソ通時代の名残でズルズルとアットニフティを使い続けている人も多いと思うが,あそこは会員数国内最大の割にはサービス悪いし通信トラブルも多いな.アクセスポイントが多い点は良いし,フォーラムも入ってる人は止めがたいかもしれんが.  俺も数か月前にオープンコースに変更はしたものの,まだニフティを切れないでいる.  オープンコースというのは,他のプロバイダ経由で接続すれば,月額1,200円で使い放題という料金コースである.  俺の場合は無料プロバイダであるlivedoor(テレビCM,ダセーっす)を経由しているから,結局月額1,200円で済んでいる.会員数が急増すればどうなるか分からないが,livedoorの接続は今のところ順調に思える.  いっそlivedoor一本に絞ればよさそうなものを,まだ踏み止まっているのはなぜか.  というところで突如中断するこの話題.この続きはいつか分からないのココロだ.
  2000/05/24 GESO 
 
 |